ソフトバンクからLINEMOへの乗り換えなら違約金はかからない!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ソフトバンクからLINEMOへ乗り換えても違約金はかからない
結論
  • ソフトバンクからLINEMOへの乗り換えでは、違約金や手数料はかからない!
  • 解約するならソフトバンクの契約締日当日が一番お得!

ソフトバンクと同等の通信品質

目次

ソフトバンク解約の違約金、LINEMO契約の手数料はどちらも無料!

ソフトバンクの違約金(契約解除料)は、2022年2月1日をもって、現在・過去すべてのプランに対して廃止されているため、一切かかりません。

乗り換えや解約の際に、さまざまな方の悩みや負担となっていた違約金ですが、実はもうその心配をせずに済みます。

そしてLINEMOは契約事務手数料が0円のため、手数料名目で費用が発生することはないため、安心して乗り換えられますね!

ソフトバンクと同等の通信品質

解約日はソフトバンク契約締日がオススメ!

ソフトバンクの最終利用月の料金は日割りになりません。利用日数が1日でも30日でも同額になります。

たった1日しか使っていないのに、1ヶ月分の料金を支払うのは悔しいですよね。どうせ1ヶ月分の料金が請求されるなら、急ぎでない限りはしっかり使い倒しましょう!

LINEMOの初月料金は日割りのため、ソフトバンクの利用日数を伸ばす=LINEMOの利用日数を減らす=LINEMOの料金を節約することにも繋がりますよ。

締日ごとのおすすめの乗り換え日は以下の通りです。契約の締日については、My SoftBankから確認できます。

● 10日締め→毎月10日
20日締め→毎月20日
● 末日締め→毎月末日

LINEMOのSIMカードを郵送で受け取る方は、上記日程より少し前にLINEMOへ申し込み手続きを行い、ソフトバンクの締日当日に切り替え作業を行いましょう。eSIMを利用する方は、締日当日に契約申し込みをすればOKですよ!

なおeSIMを利用予定の方は、使うスマホがeSIMに対応しているかをLINEMOの動作確認端末ページからチェックしましょう。

ソフトバンクからLINEMOへの乗り換えで気になる請求周りのQ&A

ソフトバンクからLINEMOへの乗り換えに際して、請求周りの気になる点をいくつかピックアップしました。

まだ乗り換えに不安のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ソフトバンク解約後の請求はいつまで?

ソフトバンクの最終請求は締日によって異なります。

例として3月15日にソフトバンクを解約した場合の、各締日ごとの最終請求タイミングを見てみましょう。

締め日最終請求月(請求スパン)口座引き落とし日
10日締め4月利用分(3/11~4/10)5/6
20日締め3月利用分(2/21~3/20)4/16
末日締め3月利用分(3/1~3/31)4/26

クレジットカード払いの場合は、各カード会社によって請求日が異なるため、ソフトバンクへ問い合わせてもわかりません。クレジットカードの過去の明細を確認すると、おおよその請求スケジュールが推測できるため、参考にしてみてくださいね。

LINEMOへ乗り換えたあとはいつから料金が発生する?

LINEMOのSIMカードやeSIMへ電話番号の移行が完了したタイミングが契約日となり、その日から請求が発生します。 なおLINEMOの支払いに関する情報は以下の通りです。

● 締日:末日締めのみ
● 口座引き落とし日:翌月26日頃
● クレジットカード払い:各カード会社の規約による

仮に3月15日にLINEMOを契約した場合、3月利用分の請求は17日分(3月15日〜3月31日)となります。

  • 3月15日当日も利用日にカウント

LINEMOに乗り換えたあと短期解約することになっても大丈夫?

LINEMOを契約した後に、なにかしらの事情で解約を検討する可能性はありますよね。結論から言うと、3~6カ月以内の解約は、可能な限り避けたほうが良いです。

費用のことだけを考えるなら、LINEMOはいつ解約しても問題ありません。LINEMOには違約金の制度がないため、利用した分の料金を支払えば良いだけです。

問題は今後、ソフトバンク社の回線審査に影響が出る可能性があること。つまりLINEMOだけでなく、ソフトバンク・ワイモバイル・ソフトバンク光など、ソフトバンク社が提供する通信サービスの申し込み時に審査落ちする可能性が高まるのです。

なおこれらの情報はあくまで、経験則と口コミに基づくもので、ソフトバンク社から公式にアナウンスされているものではありません短期がどれくらいの日数を指すのかも含め、審査基準と結果に至った理由は、非公開とされているからです。

キャッシュバックなどの契約特典を受け取っていない回線なら短期でも大丈夫、ソフトバンク社として考えるからソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO間の乗り換えは短期でも大丈夫、などさまざまな説がありますが、すべてにおいて保証はありません。可能な限り避けることをおすすめします。

LINEMOへ乗り換えするなら、ソフトバンクの契約締日当日に!

LINEMOへの乗り換えに違約金はかからないため、お得にする鍵は乗り換えのタイミングです。ソフトバンクの締日当日に行うのが一番お得なので、My SoftBankで締日をチェックしてから、その日を狙って手続き等を進めましょう!

ソフトバンクと同等の通信品質

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次